二回目の債務整理はできるの?債務整理の条件を調べてみた

借金が返済できなくなり、債務整理で減額をしてもらう任意整理をした場合、返済金が残ります。
債権者との和解交渉で、利息や元金、期間などを減らしてもらうのが任意整理です。
債務整理の中でも、裁判所を通すことがないので比較的スムーズにいくことが多くあります。
ただ、この任意整理をしても途中で借金が返済できないという人も意外と多くいます。
その場合は、2回目の債務整理をすることになります。
この債務整理は、一度しかできないと考えている人がいますが実は2回目以上何度でもする権利はあります。
ただ、2回目になると債権者も和解に応じてくれないのが現状です。
そのために、2回目になる場合は自己破産をすることで借金問題を解決することが可能です。
自己破産は、裁判所を通して破産宣告をしてもらい債権者からの申し立てのあと裁判所が審議をします。
それで、免責が認可されると借金は返済しなくてもいいことになります。
この場合は、債権者と和解交渉をすることがなく裁判所を中心にすすめていきます。
2回目の任意整理は、難しいですが自己破産なら成功する確率は高くなります。
この自己破産も、何度でもすることができますが初めての場合は裁判所も無理な審議はあまりしません。
しかし、2回目以降になるとその審議は厳しくなり失敗する可能制が大きくなります。
誰でも、借金という失敗をすることはあります。
そして、それを救済する制度がこの債務整理です。失敗も一度なら許してもらえます。

債務整理が二回目も可能かどうかは、債務者の状況によって変わってきます。

任意整理は二回目も出来ます。

しかし、一回目の任意整理をした後、減額した借金の返済が苦しいからといって、すぐに同じ手続きをするのは難しいです。交渉した貸金業者側の事を考えてみましょう。一度目に大幅に借金を減額したのに、それでも返済が出来ない人に対して、二回目の交渉にすんなり応じるでしょうか。高い確率で貸金業者側は交渉を拒みます。一方、任意整理をして減額した借金を完済した後、再び同じ手続きをする場合、こちらは手続き可能です。このように状況によって手続きの可否が変化します。

個人再生も二回目は可能です。

小規模個人再生なら大丈夫です。給与所得者等再生は決定から7年経過後でなければ、同じ手続きは出来ません。手続き自体が煩雑なので、裁判所に提出して弾かれて、再び申し立てを行う人も多いはずです。提出する回数であれば何度でも可能です。

自己破産は二回目も出来ます。

ただし、条件があります。一度目から7年経ってからなら問題ありません。しかし、二回目の自己破産で免責が認められ、借金が帳消しになるかどうかは別問題です。同じ失敗を繰り返す人に対し、裁判所の裁判官はどう思うでしょうか。自己破産手続きは、人生に一度だけと認識しておくべきでしょう。運悪く他人の借金を背負ったとった場合は例外的に認められるケースもあります。

最初の債務整理で任意整理を選択し、返済が不可能となって自己破産に切り替えるといった意味での二回目なら問題ありません。個人再生から自己破産手続きへ変更する場合も同様です。

債務整理のちょっとした知識として覚えておきましょう。

債務整理で困ったら

自分で調べてみる
  • 最適な債務整理の方法を調べることができる
  • 費用がいくらになるか分かる
債務整理シュミレーター
⇒匿名で無料診断する

専門家に相談する
  • 何度でも無料相談ができる
  • 時間と労力の大幅な削減ができる
そうや法律事務所
⇒そうや法律事務所に無料相談する

■電話相談の前に!
※下記のご質問はお受けできません。
  • 個人間の借金
  • 税金の相談
  • 差し押さえの相談
  • 本人以外からの相談
  • 他事務所にご相談中の方

よく読まれている記事

必読!知らないとまずい債務整理のデメリット
必読!知らないとまずい債務整理のデメリット
【実録】経験者が語る!債務整理後のリアル
【実録】経験者が語る!債務整理後のリアル
自分は債務整理できる?条件をチェックする
自分は債務整理できる?条件をチェックする
フツーの弁護士じゃNG?闇金解決法を見てみる
フツーの弁護士じゃNG?闇金解決法を見てみる
はじめての債務整理※手続きの流れ
はじめての債務整理※手続きの流れ
職場に乗り込まれる前に!取り立てストップ法
職場に乗り込まれる前に!取り立てストップ法

二回目の債務整理はできるの?債務整理の条件を調べてみた関連ページ

債務整理※法律事務所に依頼するにはいくら必要ですか?
債務整理をする場合、法律事務所に相談する方法が最もポピュラーです。今はパソコンが普及し、自宅にいながら法律事務所を探せる時代です。簡単に事務所比較ができるので、債務整理を得意とする事務所を探してください。具体的な料金体制、年間の実績などを比較しておきましょう。
債務整理の体験談まとめ《役立つ情報いろいろ♪》
債務整理のデメリットは多くありますが、債務整理と言ってもいくつかの種類がありますかあら、それぞれの方法によって違うと言うことも知っておかなければなりません。
債務整理中(後)に機種変更はできるのか!?【調査してみた】
借金に困りどうしても返済できない場合には、債務整理を検討してみても良いでしょう。しかし、債務整理にはデメリットもあります。例えば、債務整理をしたら携帯電話の機種変更はできるのでしょうか?債務整理の機種変更への影響についてまとめました。
奨学金は債務整理の対象になる?|債務整理の条件とは
債務整理のデメリットは多くありますが、債務整理と言ってもいくつかの種類がありますかあら、それぞれの方法によって違うと言うことも知っておかなければなりません。
債務整理後はカードが作れない?使ってるカードはどうなる?
債務整理のデメリットは多くありますが、債務整理と言ってもいくつかの種類がありますかあら、それぞれの方法によって違うと言うことも知っておかなければなりません。
債務整理後のローンはどうなる?【分かりやすく解説】
債務整理のデメリットは多くありますが、債務整理と言ってもいくつかの種類がありますかあら、それぞれの方法によって違うと言うことも知っておかなければなりません。
債務整理とは何?自己破産とはどう違うの?
債務整理のデメリットは多くありますが、債務整理と言ってもいくつかの種類がありますかあら、それぞれの方法によって違うと言うことも知っておかなければなりません。
債務整理の選び方※弁護士にも得意不得意があるの!?
債務整理のデメリットは多くありますが、債務整理と言ってもいくつかの種類がありますかあら、それぞれの方法によって違うと言うことも知っておかなければなりません。
債務整理の個人再生について解説※自己破産はどう違う?
債務整理のデメリットは多くありますが、債務整理と言ってもいくつかの種類がありますかあら、それぞれの方法によって違うと言うことも知っておかなければなりません。
債務整理の方法《任意整理で解決するための3ステップ♪》
債務整理のデメリットは多くありますが、債務整理と言ってもいくつかの種類がありますかあら、それぞれの方法によって違うと言うことも知っておかなければなりません。
【必読】債務整理で用意するべき必要書類とは?
債務整理のデメリットは多くありますが、債務整理と言ってもいくつかの種類がありますかあら、それぞれの方法によって違うと言うことも知っておかなければなりません。
債務整理をしたいけどお金が無い場合は迷わず法テラスへ
債務整理のデメリットは多くありますが、債務整理と言ってもいくつかの種類がありますかあら、それぞれの方法によって違うと言うことも知っておかなければなりません。
内緒で債務整理する方法ってある?【借金をバレずに解消♪】
しかし債務整理であれば、ご主人に内緒で債務整理/過払い
債務整理の失敗ってなに?※成功の秘訣を教えます!
差し押さえをされたくないから債務整理をしたのにかかわら
債務整理の進め方・流れ【事前に知っておくべきポイント】
債務整理は進め方を間違えないことが大切です。進め方を間