債務整理と自己破産の違いとは?-比較してみた結果-

債務整理には4種類の方法があります。まず任意整理ですが、3年から5年の期間を設定し、その間に債務を分割返済して行くものです。次に自己破産です。これは裁判所に申し立てをして、債務を帳消しにしてもらう方法です。免責が下りると債務から解放されます。そして特定調停というものがあります。任意整理と似ていますが、手続きをすべて自分で行う点が違っています。それ以外に個人再生という方法もあり、特定のローンを残したい人にお勧めの方法で、裁判所に申請を行います。
このようにいくつかの方法がありますので、債務整理をする場合は、自分の収入や生活に合ったやり方を選ぶことが大事です。収入があまりない、あるいは売却できる車などがないという場合は、無理して返済しようとせず、自己破産をするのがいいでしょう。この場合は、官報に氏名が掲載され、金融業や士業の場合は一時停職や転属になるということがありますが、自分から言い出さない限りまず気づかれません。ただし、闇金業者が官報をチェックしていて、破産宣告者に融資案内のDMを送ることがありますので、注意しましょう。闇金は違法業者ですので金利も高く、返済できない時の取り立てがかなり厳しいので、利用すると色々と面倒なことになるからです。
それから免責が下りた後の生活ですが、一定の間はローンを組むことができなくなります。これは信用情報にブラックが登録されるからで、7年間が目安ですが、銀行の場合は10年間になります。ですから、できるだけ現金決済にして、ネットショッピングなどでカードが必要な場合に備えて、与信情報がいらないデビットカードを作っておくといいでしょう。それ以外にはほとんど支障はありません。よく自己破産をすると、引越しができないとか、公民権停止になるなどとも言われていますが、そのようなことはありません。ただ少数管財といって、多少の財産がある場合は、評価や処分に多少の時間を必要としますので、その間は自由に転居ができないということはあります。
またブラックが信用情報から消えると、元通りに借り入れやカードの申し込みができるようになります。ただし、債務整理の対象となった金融機関の利用は難しくなりますので、それ以外の金融機関に申込をするようにしましょう。それから、1度自己破産をして、その次にもう1度する場合は、7年経ってからでないとできません。しかも2度目の場合は、最初の時に比べると厳しくなり、免責が下りずに全額返済しなければならないこともあります。

債務整理で困ったら

自分で調べてみる
  • 最適な債務整理の方法を調べることができる
  • 費用がいくらになるか分かる
債務整理シュミレーター
⇒匿名で無料診断する

専門家に相談する
  • 何度でも無料相談ができる
  • 時間と労力の大幅な削減ができる
そうや法律事務所
⇒そうや法律事務所に無料相談する

■電話相談の前に!
※下記のご質問はお受けできません。
  • 個人間の借金
  • 税金の相談
  • 差し押さえの相談
  • 本人以外からの相談
  • 他事務所にご相談中の方

よく読まれている記事

必読!知らないとまずい債務整理のデメリット
必読!知らないとまずい債務整理のデメリット
【実録】経験者が語る!債務整理後のリアル
【実録】経験者が語る!債務整理後のリアル
自分は債務整理できる?条件をチェックする
自分は債務整理できる?条件をチェックする
フツーの弁護士じゃNG?闇金解決法を見てみる
フツーの弁護士じゃNG?闇金解決法を見てみる
はじめての債務整理※手続きの流れ
はじめての債務整理※手続きの流れ
職場に乗り込まれる前に!取り立てストップ法
職場に乗り込まれる前に!取り立てストップ法

債務整理と自己破産の違いとは?-比較してみた結果-関連ページ

債務整理※法律事務所に依頼するにはいくら必要ですか?
債務整理をする場合、法律事務所に相談する方法が最もポピュラーです。今はパソコンが普及し、自宅にいながら法律事務所を探せる時代です。簡単に事務所比較ができるので、債務整理を得意とする事務所を探してください。具体的な料金体制、年間の実績などを比較しておきましょう。
債務整理の体験談まとめ《役立つ情報いろいろ♪》
債務整理のデメリットは多くありますが、債務整理と言ってもいくつかの種類がありますかあら、それぞれの方法によって違うと言うことも知っておかなければなりません。
債務整理中(後)に機種変更はできるのか!?【調査してみた】
借金に困りどうしても返済できない場合には、債務整理を検討してみても良いでしょう。しかし、債務整理にはデメリットもあります。例えば、債務整理をしたら携帯電話の機種変更はできるのでしょうか?債務整理の機種変更への影響についてまとめました。
奨学金は債務整理の対象になる?|債務整理の条件とは
債務整理のデメリットは多くありますが、債務整理と言ってもいくつかの種類がありますかあら、それぞれの方法によって違うと言うことも知っておかなければなりません。
債務整理後はカードが作れない?使ってるカードはどうなる?
債務整理のデメリットは多くありますが、債務整理と言ってもいくつかの種類がありますかあら、それぞれの方法によって違うと言うことも知っておかなければなりません。
債務整理後のローンはどうなる?【分かりやすく解説】
債務整理のデメリットは多くありますが、債務整理と言ってもいくつかの種類がありますかあら、それぞれの方法によって違うと言うことも知っておかなければなりません。
債務整理とは何?自己破産とはどう違うの?
債務整理のデメリットは多くありますが、債務整理と言ってもいくつかの種類がありますかあら、それぞれの方法によって違うと言うことも知っておかなければなりません。
債務整理の選び方※弁護士にも得意不得意があるの!?
債務整理のデメリットは多くありますが、債務整理と言ってもいくつかの種類がありますかあら、それぞれの方法によって違うと言うことも知っておかなければなりません。
債務整理の個人再生について解説※自己破産はどう違う?
債務整理のデメリットは多くありますが、債務整理と言ってもいくつかの種類がありますかあら、それぞれの方法によって違うと言うことも知っておかなければなりません。
債務整理の方法《任意整理で解決するための3ステップ♪》
債務整理のデメリットは多くありますが、債務整理と言ってもいくつかの種類がありますかあら、それぞれの方法によって違うと言うことも知っておかなければなりません。
【必読】債務整理で用意するべき必要書類とは?
債務整理のデメリットは多くありますが、債務整理と言ってもいくつかの種類がありますかあら、それぞれの方法によって違うと言うことも知っておかなければなりません。
債務整理をしたいけどお金が無い場合は迷わず法テラスへ
債務整理のデメリットは多くありますが、債務整理と言ってもいくつかの種類がありますかあら、それぞれの方法によって違うと言うことも知っておかなければなりません。
内緒で債務整理する方法ってある?【借金をバレずに解消♪】
しかし債務整理であれば、ご主人に内緒で債務整理/過払い
債務整理の失敗ってなに?※成功の秘訣を教えます!
差し押さえをされたくないから債務整理をしたのにかかわら
債務整理の進め方・流れ【事前に知っておくべきポイント】
債務整理は進め方を間違えないことが大切です。進め方を間